
兵庫県の赤穂市にある、牡蠣が食べ放題のホテルを調査しました。
こんなニーズはありませんか?
瀬戸内海に面する赤穂は牡蠣の名産地。
そんな赤穂のホテルや旅館に泊まって、心ゆくまで牡蠣を楽しめたら最高ですよね♪
そこで、赤穂にある牡蠣が食べ放題の宿を調べたところ、次の宿泊施設が見つかりました
赤穂の牡蠣が食べ放題のホテル
※ホテル名タップで楽天トラベルの宿紹介ページが表示されます
当ブログの調査で見つかったのは「鹿久居荘(かくいそう)」1件のみ。
牡蠣の食べ放題プランがある宿って、名産地の赤穂でも希少なようです…。
ただ、牡蠣会席や牡蠣づくしが楽しめるホテルや旅館は赤穂にいくつかあります。
その中からピックアップした人気の宿もお伝えしておきましょう
牡蠣会席や牡蠣づくしが楽しめる人気の宿
※ホテル名タップで楽天トラベルの宿紹介ページが表示されます
これらのホテルや旅館も、牡蠣料理を満喫できる宿としてチェックしておいて損はないでしょう。
…というわけで、この後の本文では、牡蠣をたっぷり楽しめる赤穂の宿の詳細をお伝えします。
ぜひ目を通して、旅行プランのご参考にしてみてください♪
赤穂の牡蠣が食べ放題のホテル「鹿久居荘」
赤穂で牡蠣の食べ放題を楽しめるホテルとしておすすめなのが、「赤穂温泉 割烹旅館 鹿久居荘(以下、鹿久居荘)」です。
鹿久居荘の魅力を詳しく見ていきましょう。
冬限定の牡蠣食べ放題プラン!

鹿久居荘では、焼きガキ食べ放題が付いた宿泊プランを冬季限定で提供しています。
焼きガキ食べ放題はバーベキュースタイルになっていて、90分の時間制限付き。
会席に含まれる形で提供されるので、牡蠣のコンフィや牡蠣フライなどの料理も一緒に楽しめますよ♪
なお、牡蠣食べ放題プランの提供期間は、2025年12月01日〜2026年03月31日となっています。
鹿久居荘の”冬の名物”になっている人気プランなので、おいしい牡蠣をたっぷり楽しみたい方はぜひチェックしてみてください。
\冬季限定!牡蠣食べ放題付き宿泊プランのチェックはお早めに!/
鮮魚や天然温泉も魅力的
鹿久居荘の名物は、牡蠣の食べ放題だけではありません。
瀬戸内海で獲れた新鮮な魚介類を味わえますし、赤穂の天然温泉も楽しめます。
瀬戸内海の幸を味わえる
食事処には大小12の生簀があり、自分ですくった魚を調理してもらえます。
このほか食事処では、エビやカニなどの瀬戸内海の幸はもちろんのこと、おいしい和牛なども味わえますよ♪
パノラマ展望風呂で天然温泉を楽しめる
鹿久居荘には天然温泉「赤穂温泉よみがえりの湯」が完備されています。
よみがえりの湯はパノラマ展望風呂付き。
瀬戸内海の景色を眺めながら、ゆったりと湯浴みを楽しめますよ♪
鹿久居荘の口コミ
鹿久居荘の口コミをチェックしたところ、次のような感想が見つかりました。
「例年と同じく今年の牡蠣も大満足。時間制限はあるものの、満足するまで沢山たべられました。コスパがいいお得な宿だと思います」
「もう何年も通っています。自分で焼いて食べる牡蠣は身が大きくて最高。ほかのお料理は毎年変わるので次も楽しみにしています」
「3回目の利用です。お腹いっぱい牡蠣を食べて天然温泉にのんびり浸かる。至福の時間でした」
やはり牡蠣食べ放題は人気でリピーターが多いようですね。
このほかの口コミには、お造りなどの海鮮料理を高評価する感想が多く見られました。
…という感じで評判のよい鹿久居荘。
牡蠣好きの方はもちろんのこと、海の幸と天然温泉でリフレッシュしたい方にもおすすめの宿となっています♪
\リピーター多数!大粒の牡蠣をたっぷり味わって天然温泉に癒やされる人気宿♪/
赤穂の牡蠣会席や牡蠣づくしが楽しめる人気の宿

食べ放題ではないものの、牡蠣を満喫できるホテルや旅館は赤穂にたくさんあります。
その中から厳選した、牡蠣会席や牡蠣づくしを楽しめる人気の宿を4つご紹介します。
赤穂温泉 潮彩きらら 祥吉
「赤穂温泉 潮彩きらら 祥吉」は、全室でオーシャンビューを楽しめる温泉旅館。
料理と温泉設備に力を入れていて、冬場には特別な「牡蠣会席」を提供しています。
冬季限定の牡蠣会席付きプラン

潮彩きらら 祥吉では、牡蠣会席が付いた宿泊プランを冬季限定で提供しています。
会席に含まれる料理は、牡蠣豆腐、蒸し牡蠣、牡蠣鍋など多彩で、まさに牡蠣づくしという感じ。
料理がグレードアップするプランも用意されていて、こちらではオリジナルの特別メニューも楽しめますよ♪
なお、牡蠣会席の提供期間は2025年12月1日〜2026年3月31日までとなっています。
旨味たっぷりの冬のおいしい牡蠣を存分に楽しみたい方は、牡蠣会席プランをチェックしてみてください。
\冬だけの特別な味覚!牡蠣会席付き宿泊プランは早めのチェックがおすすめです/
>>赤穂温泉 潮彩きらら 祥吉の宿泊プランを楽天トラベルで見てみる
瀬戸内海が目の前に広がる大浴場
彩きらら 祥吉には2つの大浴場「爽天」と「蒼海」があり、どちらでも瀬戸内海の絶景を眺めながら天然温泉に浸かれます。
蒼海は特に露天風呂が魅力的で、180度広がる海景に包まれながら湯浴みを満喫できますよ♪
なお、彩きらら 祥吉の客室は和室または和洋室で、露天風呂や内湯が付いた部屋も用意されています。
どの部屋も落ち着いた雰囲気で、もちろん全室オーシャンビュー。
海を眺めながら、静かにゆったり過ごせますよ。
>>赤穂温泉 潮彩きらら 祥吉の写真を楽天トラベルで見てみる
潮彩きらら 祥吉の口コミ
潮彩きらら 祥吉の口コミをチェックしたところ、次のような感想が見つかりました。
「牡蠣を目当てに利用しました。食事と温泉はもちろん、景色やスタッフの接客もすべて満足です」
「会席の牡蠣はこれでもかというぐらいの大ボリューム!大満足でしたが、少食の人には量が多すぎるかもしれません」
「牡蠣鍋がとても美味しかったです。ただ、牡蠣が多すぎて食べ残してしまいました」
牡蠣会席に関する口コミでは、「牡蠣の量が多い(または多すぎる)」との意見が多く見られました。
こちらの会席、少食の方には不向きかもしれませんが、牡蠣をたらふく食べたい方にはピッタリなメニューといえそうです。
このほかの口コミでは、温泉や接客、無料サービスなどに対する高評価が見られました。
瀬戸内海の幸と眺望を居心地よい空間で楽しめる。
そんな温泉宿にご興味があるなら、潮彩きらら 祥吉をぜひチェックしてみてください。
\料理もサービスも好評!口コミ1000件以上の人気宿!/
>>赤穂温泉 潮彩きらら 祥吉の口コミを楽天トラベルで見てみる
いこいの宿 赤穂ハイツ
「いこいの宿 赤穂ハイツ」は、家庭的なおもてなしと、地産を活かした料理が魅力の宿。
牡蠣がおいしい冬場には、名産「坂越牡蠣」をたっぷり楽しめる、特別な宿泊プランを提供しています。
冬季限定の牡蠣会席付きプラン

いこいの宿 赤穂ハイツでは、「坂越牡蠣会席」が付いた宿泊プランを冬季限定で提供しています。
会席のメニューは「牡蠣のしぐれ煮」「牡蠣一人鍋」「牡蠣釜飯」など。
1年でもっともおいしい時期の坂越牡蠣を、贅沢な”尽くし”メニューで堪能できますよ♪
\ベストシーズンの坂越牡蠣を堪能!冬限定の特別な宿泊プランのチェックはお早めに!/
>>いこいの宿 赤穂ハイツの宿泊プランを楽天トラベルで見てみる
大海原を眺められる展望大浴場
いこいの宿 赤穂ハイツには、瀬戸内海の景色を眺められる大浴場が用意されています。
こちらの湯は人工温泉ですが、ナトリウム温泉に近い泉質になっているので、温泉気分を楽しめますよ。
また、大浴場はジャグジーとサウナ付き。疲れを癒やしたい方にうれしい設備が整っています。
いこいの宿 赤穂ハイツの口コミ
いこいの宿 赤穂ハイツの口コミをチェックしたところ、次のような感想が見つかりました。
「牡蠣会席プランはまさに牡蠣三昧。どれもおいしくて大満足でした」
「牡蠣料理がおいしくてお腹いっぱい食べられました。景色もきれいで楽しめましたが、露天風呂がないのはちょっと残念ですね」
「牡蠣会席では豊富なメニューを堪能できました。フライの衣が好みでなかったのですが、牡蠣釜飯や牡蠣グラタンなどはとてもおいしかったです」
…という感じで、坂越牡蠣会席は好評です。
上記以外の口コミには、部屋からの眺望や、スタッフの対応を高評価する声が見られました。
眺めのいいホテルで新鮮な牡蠣を味わいたい方は、いこいの宿 赤穂ハイツをチェックしてみてください。
\雄大な海景と赤穂の地産を満喫できる評判の宿!/
亀の井ホテル 赤穂
「亀の井ホテル 赤穂」は、2025年7月にリニューアルオープンした温泉リゾートホテル。
瀬戸内海に面するロケーション抜群のホテルで、赤穂名物の牡蠣もたっぷり楽しめます。
赤穂の牡蠣を堪能できる「土地の恵み牡蠣会席」

亀の井ホテル 赤穂では、牡蠣をふんだんに使った「土地の恵み牡蠣会席」が付いた宿泊プランを提供しています。
会席のメニューは「牡蠣茶碗蒸し」や「牡蠣の柚子塩鍋」など、まさに牡蠣づくしという感じ(内容は時期により変わります)。
ちなみにこのプラン、小学生以下のお子さんが同伴の場合は、子ども向けの会席や御膳が提供されます。
家族で赤穂旅行を楽しみたい方にはうれしい配慮ですね♪
\満足度の高い牡蠣会席プランは要チェック!/
オーシャンビューの客室と露天風呂
亀の井ホテル 赤穂の客室は広々として清潔感があり、瀬戸内海に面するお部屋ではオーシャンビューを楽しみながらゆったり過ごせます。
また、眺望抜群の天然温泉もこのホテルの大きな魅力。
インフィニティ露天風呂では、瀬戸内海と1体になったような湯船で海風を感じながら、体を芯から温められますよ♪
亀の井ホテル 赤穂の口コミ
亀の井ホテル 赤穂の口コミをチェックしたところ、次のような感想が見つかりました。
「牡蠣づくしの会席は量と内容ともに丁度よい感じでした。部屋からの眺めも素晴らしくて、今まで泊まった赤穂の温泉ホテルで一番満足できました」
「蒸し牡蠣がすごくおいしかった!お子様御膳もかなり豪華な感じで子供も喜んでくれました」
「露天風呂はまさに海と一体という感じ。夜は星空を楽しみながら、朝は日の出を眺めながら、非日常的な入浴を楽しみました」
上記のほかには、「食事の配膳がちょっと遅い」との意見も口コミに見られました。
ただ、全体的に見ると亀の井ホテル 赤穂の評判は上々です。
おいしい牡蠣会席とオーシャンビューの露天風呂を満喫したい方は、ぜひ亀の井ホテル 赤穂をチェックしてみてください♪
\豪華な牡蠣会席とオーシャンビュー温泉が大好評♪/
赤穂温泉 赤穂パークホテル
「赤穂温泉 赤穂パークホテル」は、新鮮な海鮮料理と天然温泉が魅力の温泉ホテル。
お料理では、赤穂市の坂越牡蠣を使ったメニューに特に力を入れています。
1年中味わえる牡蠣会席

赤穂パークホテルでは、「牡蠣料理いり会席」が付いた宿泊プランを1年中提供しています。
会席に使われる牡蠣は、赤穂市坂越で獲れた新鮮な坂越牡蠣。
メニューには、牡蠣を満喫できる「牡蠣料理いり海鮮会席」のほか、ボリュームを抑えたミニ会席や、黒毛和牛と牡蠣を楽しめる贅沢な会席が用意されています。
また、牡蠣が入らない会席料理もあるので、牡蠣が苦手な方との宿泊も安心ですよ。
\坂越の牡蠣を満喫できる宿泊プランはこちらでチェック!/
>>赤穂温泉 赤穂パークホテルの宿泊プランを楽天トラベルで見てみる
旅の疲れを癒す天然温泉
赤穂パークホテルの浴場「さつき乃湯」では、赤穂温泉の湯を楽しめます。
赤穂温泉は「よみがえりの湯」とも呼ばれるカルシウム・ナトリウム塩化物泉。
体を芯から温めて、旅の疲れを癒やしてくれますよ。
なお、赤穂パークホテルの客室は、観光だけでなくビジネス利用にも向くシンプルな洋室が中心です。
派手さはありませんが、デュベスタイルで清潔感があり、落ち着いた雰囲気なのでゆっくりくつろげますよ。
>>赤穂温泉 赤穂パークホテルの写真を楽天トラベルで見てみる
赤穂パークホテルの口コミ
赤穂パークホテルの口コミをチェックしたところ、次のような感想が見つかりました。
「身の大きな牡蠣たっぷりの夕食は大満足!ボリュームと味ともに最高です。」
「ぷりっぷりの大きな牡蠣がとてもおいしかったです。お風呂はちょっと小さめでしたね」
「牡蠣料理はとてもおいしくバラエティ豊か。スタッフさんも親切で楽しく過ごせました」
赤穂パークホテルの牡蠣料理は評価が高く、味だけでなくボリューム面でも好評です。
また、スタッフ対応の評判もよく、口コミには「親切」「柔軟」「爽やか」といった評価が見られます。
おいしい牡蠣をお腹いっぱい食べて、気持ちよく宿泊できる。
そんな温泉ホテルが気になるなら、赤穂パークホテルをチェックしてみてください。
\ぷりぷりの牡蠣を食べて心地よく泊まれる評判の宿!/
>>赤穂温泉 赤穂パークホテルの口コミを楽天トラベルで見てみる
赤穂の牡蠣が食べ放題のホテルはここ!まとめ

今回見つかった”牡蠣が食べ放題の赤穂のホテル”は「鹿久居荘」のみでした。
牡蠣の名産地であっても、品質にこだわると食べ放題は難しいのかもしれませんね。
とはいえ、食べ放題ではなくとも、お腹いっぱい牡蠣を食べられるホテルや旅館は赤穂にたくさんあります。
いろいろな牡蠣メニューを味わいたいなら、食べ放題よりも、牡蠣会席や牡蠣づくしのほうがマッチするかもしれませんよ。
いずれにせよ、瀬戸内海の景色と潮風を楽しんで、ぷりぷりの牡蠣をたっぷり味わう旅行は最高。
そんな最高の旅を楽しみたい方は、今回ご紹介した赤穂のホテルをぜひチェックしてみてください♪
赤穂の牡蠣が食べ放題のホテルおさらい
牡蠣会席や牡蠣づくしが楽しめる人気の宿おさらい
※ホテル名タップで楽天トラベルの宿紹介ページが表示されます
国内旅行に関する次の記事もぜひご一読ください
>>牡蠣づくしを楽しめる宿を赤穂でピックアップ!会席プランが人気のホテルや旅館をご紹介
>>京都の女子旅2人で泊まれる古民家宿はここ!一棟貸しのおすすめ宿を地元民目線でご紹介
>>一棟貸しで温泉付きの関西のおすすめ宿を調査!ヴィラタイプやペット可の宿泊施設はある?
>>一棟貸しで温泉付きの関東のおすすめ宿を調査!ペット可や大人数OKの宿泊施設はある?
>>一棟貸しで温泉付きの九州のおすすめ宿を調査!ペット可で子連れにも使いやすい宿泊施設はある?




コメント