
バラ氷に対応するかき氷器の中から、電動でふわふわに削れる4製品をピックアップしてランキングしました。
電動かき氷器がバラ氷対応だと、一般的な製氷機のキューブアイスをかき氷に使えて便利。ただ、どのかき氷器がバラ氷対応なのかわかりにくいですし、製品ごとに特徴も違うため、どれを選べばいいのか迷ってしまいますよね。
そこでバラ氷対応の4製品をピックアップして、機能や性能、レビュー評価などをもとにランク付けしました。まずは結果をご覧ください。
このあとの本文では1〜4位の製品の特徴を解説しますので、かき氷器選びの参考にしてみてください。
おすすめ第1位!おしゃれで付属品が充実しているToffy コンパクト電動ふわふわかき氷器 K-IS13はこちら
バラ氷対応かき氷器おすすめ第1位
バラ氷に対応するかき氷器のおすすめ第1位は、「Toffy コンパクト電動ふわふわかき氷器 K-IS13」です。
K-IS13は「電動ふわふわかき氷器」シリーズの最新モデル。キッチンに置きたくなるレトロでかわいいデザインや、充実した付属パーツなどを魅力とする人気製品です。
K-IS13の口コミ・評判
通販サイトの商品レビューでは、K-IS13は次のように評価されています。
やや否定的な口コミも見られるものの、K-IS13の評判はおおむね良好です。
こうしたレビュー評価や、レトロで洗練されたデザイン、機能、付属品の多さなどを考慮して、Toffy K-IS13をおすすめ電動かき氷器の第1位としました。
【2025年4月追記】K-IS13の後継モデル「K-IS14」が発売されています。最新モデルの詳細については次の記事をご覧ください
>>Toffy電動ふわふわかき氷器K-IS14とK-IS13の違いを比較!おすすめはどっち?
先代モデル「K-IS12」もおすすめ
K-IS13は人気の高いモデルですが、新しい製品なので、一般的な販売価格が9千円台とちょっと高めです。もう少し安くて機能の近い電動かき氷器がほしいなら、旧モデルの「K-IS12」もチェックしてみるとよいでしょう。
次の記事ではK-IS13とK-IS12の違いを解説しているので、興味のある方はぜひご一読ください。
>>Toffy電動ふわふわかき氷器K-IS13-PAとK-IS12の違いを比較!おすすめはどっち?
バラ氷対応かき氷器おすすめ第2位
バラ氷に対応するかき氷器のおすすめ第2位は、ドウシシャの「大人のふわふわかき氷器 コードレス」です。
大人のふわふわかき氷器 コードレスは、単3乾電池4本で動くかき氷器。スティックタイプで持ちやすく、かき氷はもちろん、フローズンドリンクや料理のトッピングにも役立ちます。
電池とバラ氷さえあれば使えるので、キャンプやバーベキューなどのアウトドア・レジャーでも活躍してくれそうですね。
大人のふわふわかき氷器 コードレスの口コミ・評判
通販サイトの商品レビューでは、大人のふわふわかき氷器 コードレスは次のように評価されています。
賛否はあるものの、大人のふわふわかき氷器 コードレスのレビューには好意的な意見が目立ちました。
使い方が合うなら魅力的なモデル
大人のふわふわかき氷器 コードレスは、手に持って使うスタイルのかき氷器です。本体重量が740g(乾電池抜き)あるため、使用中に「重くて疲れる」と感じる方もいるかもしれません。
とはいえ、このスタイルは料理やドリンクに使う場合に便利ですし、コードレスなのでコンセントのない場所で使える点もグッド。使い方がマッチする方には魅力的なかき氷器といえるでしょう。
ちなみに、このモデルの実売価格は4千円前後と比較的安価です。これらの点を踏まえて、大人のふわふわかき氷器 コードレスをおすすめ第2位としました。
単3電池で動いて便利!ドウシシャ 大人のふわふわかき氷器 コードレスはこちらから

バラ氷対応かき氷器おすすめ第3位
バラ氷に対応するかき氷器のおすすめ第3位は、ドウシシャの「電動かき氷器 DINB4GR」です。
DINB4GRはシンプルでかわいい電動かき氷器です。使い方は氷をセットして、本体上部のボタンを押すだけと簡単。また、スタンドに氷ケースと本体が収まる設計のため、未使用時はコンパクトに収納できます。
電動かき氷器 DINB4GRの口コミ・評判
通販サイトをいくつか確認したところ、電動かき氷器 DINB4GRの口コミは次の1件しか見つかりませんでした。
このレビューだけでは商品選びの参考にならないかもしれませんね。ちなみに、DINB4GRは2024年に登場した電動かき氷器です。まだ新しい製品なので、レビューが少ないのも致し方ないことといえるでしょう。
コスパ重視なら要チェック
電動かき氷器 DINB4GRはかなりシンプルな製品で、独自性や高級感はあまり感じられないかもしれません。ただ、そのぶん価格が安価ですし、製氷カップ2個付きと付属品も必要十分です。
目立った特徴がなく評価も不明なため今回はおすすめ第3位としましたが、コスパのよい電動かき氷器をお探しなら、DINB4GRをチェックして損はないでしょう。
かわいくて低価格! ドウシシャ 電動かき氷器 DINB4GRはこちらから
バラ氷対応かき氷器おすすめ第4位
バラ氷に対応するかき氷器のおすすめ第4位は、パール金属の「クールリッチ 2通り削れる電動かき氷器」です。
クールリッチ 2通り削れる電動かき氷器は、ごくシンプルな電動かき氷器といえます。オーソドックスで使いやすいモデルともいえそうですが、評判のほうはどうなのでしょうか。
クールリッチ 2通り削れる電動かき氷器の口コミ・評判
通販サイトの商品レビューでは、クールリッチ 2通り削れる電動かき氷器は次のように評価されています。
このほか本製品の口コミには「氷を削るパワーがいまいち」との意見が見られました。肯定的なレビューと否定的なレビューの割合は半々といったところです。
別名の同製品を探すのもアリ
クールリッチ 2通り削れる電動かき氷器は、ドウシシャの電動かき氷器 DINB4GRと似たタイプのかき氷器といえます。ただ、付属品が少なく評判もいまひとつなため、おすすめランキング4位としました。
なお、クールリッチ 2通り削れる電動かき氷器の実売価格は3千円〜4千円前後です。この製品は「我が家のかき氷」「かき氷機」などの名称で別ブランドからも販売されているので、価格が安いならそちらを選んでもよいかもしれません。
パール金属 クールリッチ 2通り削れる電動かき氷器はこちらから
バラ氷対応かき氷器おすすめランキングまとめ
かき氷ってお店で食べると美味しいけれど、お値段も張りますよね。電動かき氷機が自宅にあれば、外食の費用を減らせて節約になりそうです。
また、バラ氷が使える電動かき氷器なら、専用製氷カップのために冷凍庫のスペースを割く必要がなくて便利です。この記事のランキングを参考にして、楽しく経済的に使えそうな電動かき氷器を選んでみてください。
電動かき氷器に関する次の記事もご覧ください
コメント